同じようなブログの書き方について。前編。

こんばんは。

ピアノート運営・なかのひとのナカノです。

九州は梅雨入りして、毎日ジメジメとした中を過ごしております。
夏がやってくる頃には、もう今年も後半戦に突入ですので、今年の目標を今一度見つめなおしております。

さて、今日はと言いますと…

仕事がら、ピアノの先生のブログを拝見させていただく機会が多いのですが、今日は、一般人のわたくしが日ごろから疑問に思っていることを、書いていきたいと思います。

どうして、みんな同じ書き方でブログを更新するのか?


もちろん、全ての先生のブログの書き方が同じなわけではありません。

ある一部の先生方の間で、同じ書き方が主流のようです。

  • タイトルの下に、再びタイトル。
  • おまけに記号つき。
  • 挨拶に始まり、〇〇市〇〇区〇〇音楽教室の〇〇です。←と、毎回挟まれる。
  • 行間にイラストや写真が頻繁に溢れる。(スクロールするのが厄介なくらい…(笑))
  • タイトルにあるブログ内容が終わったら、次は丁寧な生徒募集告知。
  • そして、『最後までお読みいただき、ありがとうございました』で終わる。

この書き方のブログ、結構多いですね〜。

きっと、この書き方でブログ更新されている先生が上手くいったから、レクチャーされたのでしょうが…

初めてご覧になる方ならば、親切丁寧なのでしょうが、通りすがり(いわゆる一見さん)や、毎日読んでくれているファンの方や、わたしのような一般人からすると、余計な情報あり過ぎて、


正直、『面倒くさい!!』|( ̄3 ̄)|


ブログの文字数増やすためもあるでしょうし、検索上位表示狙ってるからということもあるでしょう。
それによって、新規生徒の募集を図り、教室が活性化ていく。これは、とても良いことと思いますが、読み手のことを考えてくれていないなぁと感じてしまいます。

タイトルの下に、しかも、すぐにタイトルいらんでしょう。すぐ上にタイトルあるんだし。

伝えたいメッセージが、大切で大切で、記事の中に再び出てくるのなら話は別ですけどね。

そして、たぶん地域でヒットさせるためでしょうが、毎回地域入りな自己紹介っているんかな?と思います。

ホームページならばね、ブログ内に盛り込まなくとも良いのでしょうが。。。

そして、イラストや写真の濫用。そこまで、イラストや写真を貼り付けないと伝わらない内容ならば、文章力を上げること考えたがよろしいのではないかと思います。

(いらん世話で、すみません。意図的に、そうされているのならば、それはそれでいいのですが、きっと、違うな、これ。って感じるパターン多いです。何が何でも画像増やす!みたいなね。)

と、連ねてきましたが、長くなってきたので、続きはまた来週に…(^ー゜)