一見、間逆?と思える方向に原因があることも…。

こんばんは。ナカノです。

今日は寒い1日でしたね。まだ11月だというのに東京じゃ雪も降って( ̄Д ̄)ノ。

季節外れの雪が降ったのに原因は温暖化だって。

案外、ことの原因って直接的にすぐわかるようなことが原因ではなくて、一見、間逆の方向にあることが原因だった!ってのは、今日の雪のことだけではないなぁと感じましたですよ。

ま、寒がりのわたしは朝からストーブの前に鎮座。笑。
ここから、なかなか動けずのスロースタートでござりました。

で、昨日は勤労感謝の日でしたね。

元々は戦前、宮中行事の新嘗祭の日に当たる日ですが、1948年に『勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う』との趣旨で制定されました。

なんで名前が変わったかっていうのは、戦後GHQの指示により、皇室の祭祀を国民が共に祝うのを排除させたからだそうです。

以上、グーグル先生からのお答えでした。笑。

で、わたしなりに考えてみた。

勤労感謝の日。
まず、働けることに感謝。

健康な体。

あんまり協力してくれないけど(笑)、好きな仕事を好きなようにさせてくれる家族。

そんなわたしを雇ってくれる会社。

そして、ニーズを求めてくださるクライアントの先生方。

そして、その先生方の門をたたく生徒さんたち。

今日のごはんが食べられるのも、先生方、そして生徒さんたちのおかげです(^-^)。

先生方は、どうですか?

目の前にいる生徒に感謝の気持ちありますか?

ぶっちゃけ、こんな仕事していると『えー!!? ひどい!!Σ(゚д゚lll)』と思う先生に出くわしてしまうこともなきにしもあらずですが…。

きっと、この記事読んでくださる先生方は意識の高い先生方ばかりだと思うので(思いたい)、

目の前の生徒が練習してこなかったとしても、悪態ついてしまったとしても、そこから学んでいけるようにご指導されていると思います。(ここも、思いたい。笑。)

指導していても、なんかうまくいかない…理解できていない…うまく伝わらない…なんてときは…今日の雪と同じく、間逆の方向に答えがあるのかもしれませんね。

そう。生徒の問題ではなくって、先生側に問題があるってこともありなのかもね( ̄▽ ̄)。